慢性的な痛み・不調、産後骨盤矯正なら東京国分寺のこくぶんじ整骨院にお任せください。
東京都国分寺市本町4-13-13-101 国分寺駅北口から徒歩3分
受付時間 平日9:00〜19:00 土曜9:00~17:00 / 予約制
休診日 日曜・祝日 / 提携駐車場・駐輪場あり
お気軽にお問合せください
042-313-7881
おはようございます。
院長の池田です。
当院には産後のぽっこりお腹でお悩みの方が多くご来院されます。産後の骨盤矯正は出産後半年が良いという説もあり、2,3ヵ月後にお越しくださります。
ぽっこりお腹の原因はいくつかあります。一言で骨盤の歪み、開きだけではありません。骨盤を閉める調整をしてもなかなか効果が感じられない、他でやったがイマイチよく分からない、そのような方は自律神経のバランスも一つ考えられます。
自律神経には活動、興奮系の交感神経とリラックス系の副交感神経があります。このうち交感神経系が高まり過ぎている、自律神経のバランスが崩れていると骨盤の矯正がうまくいかないことがあります。
交感神経が高まりすぎている方の症状として
などがあります。産後のママは出産から育児で休む間もなく24時間赤ちゃんをみていると、どうしても上記のような状態になってしまいます。そうすると体がつねに緊張して力が入り、どんどん固まってしまい緊張状態が続きます。
そこで自律神経の調整を行うことで、交感神経優位の状態から副交感神経にスイッチを切り替えます。そうすることで体がリラックスし骨盤矯正も効きやすくなります。
本来、出産後の骨盤は自然と閉まっていきますが、なかなか戻りが悪いと感じている方は自律神経の原因も一つあるかもしれません。産後のぽっこりお腹でお悩みの方は一度ご相談いただければと思います。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9~17 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17~19 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
受付時間:
月〜金曜日 9:00〜19:00
土曜日 9:00〜17:00
提携駐車場・駐輪場あり
日曜・祝日
国分寺市本町、国分寺市南町、国分寺市本多、国分寺市泉町、国分寺市東恋ヶ窪、国分寺市東元町、小平市上水本町、小平市上水南町、小平市学園西町、小金井市貫井北町、小金井市貫井南町、東京都国分寺市、東京都小金井市、東京都府中市、東京都国立市、東京都小平市
042-313-7881
お気軽にご相談ください。
詳細はこちら
2018年4月1日
2018年4月1日
平日の受付時間を変更
〒185-0012
東京都国分寺市本町4-13-13-101 国分寺駅徒歩3分
詳しい行き方はこちら