腰痛と骨盤矯正【国分寺整体からだばらんす】

こんにちは、東京都国分寺市 国分寺整体からだばらんすです。

 

腰痛の原因は骨盤のズレです。

骨盤がズレることで骨と骨の間が狭まり、神経に触れたり、圧迫することで腰に痛みが走ります。

 

でも、実は骨と骨の間から張り巡らされている神経は、腰だけではなく全身につながっています。

そのため、骨盤のズレによる痛みや不調は腰にとどまらず、全身におよぶことがあります。

 

そう聞くと、怖いな・・・嫌だな・・・と思うかもしれませんが、逆に考えてみてください。

これは、骨盤のズレさえ治せば、腰痛だけでなく、その他の体の不調も一緒に改善できるということなのです。

 

では、その骨盤のズレを治すにはどうしたらいいのでしょうか?

答えは、骨盤の中心に位置する骨、「仙骨」のゆがみを取れば解決します。

 

仙骨から脊椎に向かって、たくさんの筋繊維が張り巡らされています。私たちの体の動きは、この筋繊維がコントロールしています。主な筋繊維は、棘筋、最長筋、腸肋筋などです。

 

そして、仙骨が正常なら、体をまっすぐに保てます。仙骨は上半身を支える土台です。そのため仙骨にズレがあると、仙骨に支えられている脊椎にもズレが生じてしまいます。

すると、椎骨と椎骨の間隔が狭くなるところが出てきて、骨の間を通る神経が圧迫されます。

これが、腰痛の原因となるわけですが、実は腰痛という症状は、ズレによって起こるひとつの症状にすぎません。

 

神経は腰だけでなく、内臓や手足にもつながっているので、骨のズレによって圧迫されたり、刺激される神経によっては腰以外のさまざまな場所に不調や痛みを生じることがあります。

 

ここで、ある患者様のお話をしたいと思います。

腰痛の施術に来院された患者様で、「朝起きたら、腰に痛みがある」とのこと。診てみると仙骨にズレがあったので、そのズレを治しました。すると、朝起きた時の腰痛も治ったのです。

 

これはほんの1例です。多くの方はこうした不調を薬で治そうをします。ところが、仙骨という土台を治し、その上に連なっている脊椎のズレを治せば、脊椎神経や自律神経への圧迫や刺激がなくなります。

 

すると、全ての神経の働きがよくなるので、腰痛のみではなく、ほかの不調も、薬の力に頼らず改善する可能性があるのです。

 

なぜなら、痛みや傷などの不調を真に癒してくれるのは、私達の体が本来持っている力のおかげだからです。

これを自然治癒力といいます。自然治癒力は脳が、治せという命令を出し、それが神経へ、そして体の各部分に伝わることで発揮されます。

 

つまり、骨のズレを治し、神経の流れを強化して、自然治癒力を最大限に働かせると、腰痛のみならず、全身の不調が改善されて、常に健康状態でいることができるというわけです。

骨のズレを治すということは、最高の予防医学なのです。

 

参考にして下さいね(^^)/

 

あなたが腰痛でお悩みでしたら是非一度、国分寺整体からだばらんすの骨盤矯正で体の歪みを改善しませんか?

監修

  • 国分寺整体からだばらんす:整体師
  • 趣味:料理、パズル

体のバランスや栄養から健康にアプローチする、国分寺整体からだばらんすの整体に興味を持ち入社。整体だけでなくダイエットの栄養サポートなど、患者さんに寄り添ったカウンセリングと確かなテクニックに定評がある。

おすすめのページ

全身のゆがみ・頭痛・猫背でお困りの方へ

。サイズダウンに特化した産後骨盤矯正はこちら

出産前のお体の不調は、何でもご相談ください。

もう大丈夫ですよ!悩む前にまずはお電話下さい

国分寺整体からだばらんす

あなたのお悩みを聞かせて下さい

042-313-7881

時間 9〜19時 / 完全予約制

定休 日曜・不定休

グループ院のご案内

武蔵小金井ライフたいむ整体院

お気軽にお問合せください。

住所

〒184-0004 東京都小金井市本町1-16-8

受付時間

9:00~19:00

休業日

日曜・不定休

 
9:00~19:00×

お問合せはこちらをクリック

「からだばらんす」とは