腰痛対策!!椅子の座り方【国分寺整体からだばらんす】

こんにちは。東京都国分寺市 国分寺整体からだばらんすです。

 

人間は自然に椅子に座っている状態でも無意識に腰の周辺の筋肉を使っています。正しい姿勢で座っているのであればそれらの筋肉はしっかりと働き腰痛を防ぐ効果を示します。

 

でも、体にとって良くない姿勢で長時間椅子に座り続けると筋肉・骨・神経を刺激し続けます。結果的に無駄なエネルギーを消費することになり、腰の筋肉は疲労してしまいます。

 

その繰り返しが筋肉を弱らせ、腰痛の原因となります。

 

なので、椅子に座る時は前かがみでお尻を一番後ろまで引いてからアゴを引き背筋を伸ばします。

腰痛対策は骨盤を固定させることが重要です。骨盤を固定させるには骨盤と背骨が直角になる位置が良いです。そして、踵を床に完全につけて椅子に座りリラックスした状態を作るとよいです。

 

普段から腰痛になりやすい人は椅子の座り方には気をつけて、正しい座り方を習慣づけて腰痛対策をしていきましょうね(^^♪

 

参考にしてくださいね(^^♪

 

あなたが腰痛でお悩みでしたら是非一度、国分寺整体からだばらんすの骨盤矯正で体の歪みを改善しませんか?

監修

  • 国分寺整体からだばらんす:整体師
  • 趣味:料理、パズル

体のバランスや栄養から健康にアプローチする、国分寺整体からだばらんすの整体に興味を持ち入社。整体だけでなくダイエットの栄養サポートなど、患者さんに寄り添ったカウンセリングと確かなテクニックに定評がある。

おすすめのページ

全身のゆがみ・頭痛・猫背でお困りの方へ

。サイズダウンに特化した産後骨盤矯正はこちら

出産前のお体の不調は、何でもご相談ください。

もう大丈夫ですよ!悩む前にまずはお電話下さい

国分寺整体からだばらんす

あなたのお悩みを聞かせて下さい

042-313-7881

時間 9〜19時 / 完全予約制

定休 日曜・不定休

グループ院のご案内

武蔵小金井ライフたいむ整体院

お気軽にお問合せください。

住所

〒184-0004 東京都小金井市本町1-16-8

受付時間

9:00~19:00

休業日

日曜・不定休

 
9:00~19:00×

お問合せはこちらをクリック

「からだばらんす」とは