国分寺駅北口より徒歩3分/託児無料/提携駐車場あり/予約制

国分寺市 坐骨神経痛・自律神経の不調  50代  女性 介護職

このページは2019年5月24日に更新しました。

  1. 症状
    去左の股関節から足にかけての痛み・しびれ。介護の仕事の時、車いすからベッドへの移動の際、ブチンと音がして、痛みで動けなくなった。足を引きずって
    平日は会社員、週末は介護職のダブルワーク。休みは月に一日あるかないか。
     
  2. 施術
    仰向けの状態でも腰、股関節や鼡径部に痛み、違和感がある。足の指から整体すると、固く動きが悪い。足首も負担がかかっていて、うまく使えておらず、腰にダイレクトにストレスがかかっていました。また右の足の付け根から膝にかけて、筋肉の腫れ、痛みが強くご本人も気付かなかったと驚いていました。骨盤の後ろ側も右の腫れ感が強く、重くなっていたため、丁寧に整体し負担をとっていきました。

    また別の日には寝て整体すると起き上がるときの負担が大きいため、座った状態で施術。座った状態でも症状の変化があり、ご本人もびっくりされているのが、印象的でした。

     
  3. 経過
    今回の腰痛はレントゲンでも原因が分からず、痛みの出方から「ギックリ腰」のような状態でした。痛みは負担やストレスが蓄積して、あるピークを越えると痛みとして体からの警報サインとして現れます。腰だけでなく足の指、足首、膝、太ももなど、体全体をみることが大切です。

    一回の整体では大きな変化がありませんでしたが、週二回の整体で、朝のベッドからの起床や、椅子の座ったり立ったりも痛みなくできるようになりました。まだ近所のスーパーへは歩くだけは大丈夫だが、キャリーカートを引いて歩くと次の日痛みがあるとの事。

    また腰の痛みが楽になり、腕や肩のだるさやコリが気になってきたとおっしゃられてました。腰から股関節、膝、足首などを重点的にみていましたが、キャリーカートを引いて歩くと痛みが増すため、腕や肩の状態も腰の痛みに関係しています。痛い場所だけでなく、全身をみることが大切です。

おすすめのページ

整体

頭痛、肩こり、自律神経の不調はこちら。

たくさんの「喜びの声」はこちら

スタッフの紹介はこちら。

もう大丈夫ですよ!悩む前にまずはお電話下さい

国分寺整体からだばらんす

あなたのお悩みを聞かせて下さい

042-313-7881

時間 9〜19時 / 完全予約制

定休 日曜・不定休

グループ院のご案内

武蔵小金井ライフたいむ整体院

お気軽にお問合せください。

住所

〒184-0004 東京都小金井市本町1-16-8

受付時間

9:00~19:00

休業日

日曜・不定休

 
9:00~19:00×

お問合せはこちらをクリック

「からだばらんす」とは