国分寺市の整体 頭痛 不眠 肩こり 腰痛 膝痛 自律神経なら国分寺整体からだばらんすへ

国分寺整体からだばらんす

東京都国分寺市本町4-13-13-101 国分寺駅北口から徒歩3分

時間 9~19時 予約制

定休日 日曜・祝日

もう大丈夫ですよ!
悩む前に、まずはお電話下さい

042-313-7881

国分寺駅北口より徒歩3分/お子様連れ歓迎/完全予約制

首痛【国分寺整体からだばらんす】

このページは2025年7月12日に更新しました。

なぜ、「五十肩の痛み」「上がらない腕」が楽になり、再発まで予防できるのか

国分寺整体からだばらんすでは日本で唯一当店だけの整体技術「自律神経整体」を使い、全身のバランスを取り戻し、痛みの根本原因を取り除く事により、今まで病院や接骨院、整体院に行っても改善が見込めなかった方を改善へ導いていくことができるのです。

そのいずれも痛い場所ばかりを追って、全身のバランスに不可欠な「自律神経」に着目せずに体の歪みだけを原因にしているのが現状です。体の歪みのほとんどは「筋肉」「内臓」「循環」などをコントロールする、「自律神経の乱れ」からくるという事実を基に生み出された、独自の理論が当店の施術です。これを受ける事ができるところは全国でも数少ないのです。

しかもそれだけではなく、整体をした時だけ楽になっても仕方がありません。あなたの生活習慣から、からだの使い方を治さなければまた同じように症状をくり返してしまうからです。そこで当院では再発しにくい身体になるよう、セルフケアストレッチまで指導を致します。

更年期の母を救いたい!治療家人生の始まり」

国分寺整体からだばらんすの池田です。
私の治療家人生は、母の症状を治すために始まりました。母は40代半ばから、ひどい更年期症状に悩まされ、ついには楽しかった仕事も早期退職し、療養を余儀なくされました。更年期の症状で顔の汗はダラダラ、動機、めまい、寝ても寝ても疲れが取れず、起き上がることさえできない日々が続きました。 

 

たくさんの治療を試しました。病院、鍼灸、マッサージ、健康食品、気功…。自分自身も、柔道整復師や鍼灸師の免許まで取り学び続けましたが、しかし、結局どこへ行っても、どんな方法を学んでも、改善しませんでした。 

  

「本物の手技との出会い。そして修行の日々」

  

ありとあらゆる改善方法を探していた時、今の師匠と出会いました。今まで見たこともない方法で、あっという間に改善してしまったのです。 師匠は、赤ちゃんからお年寄りまで最初はつらそうにしていても、帰るときには笑顔で帰っている。今まで自分が学んで来た常識は、その瞬間、音を立てて崩れました。そして、この手技こそ本物だと確信しました。 

母を救いたい。そして師匠のようにたくさんの人に笑顔になってもらいたい。そんな思いで、師匠に弟子入りし、修行の日々が始まりました。 

  

悩み、迷いながら1日何十時間も施術に明け暮れる日々でした。その甲斐あってか、非常に多くの患者さまに駆け込まれ、プロの治療家のセミナー講師、一般の方向けの整体教室を依頼されるようになりました。   

 

「地域ナンバーワン治療院へ。終わりなき研究の旅」 

  

今でも、年間何百万も費やし、整体、鍼灸、古武術など良いと言われるものは、学び研究をしています。そんな姿勢を評価して頂いてでしょうか。地域では類をみない、独自の理論を確立し、トップクラスの整体院になりました。 

  

更年期症状や産後うつ、不眠、生理痛など自律神経の乱れ、失調に強い治療院として、今ではご紹介でご来院される方が多く、予約も大変取りにくくなっており、皆さまのご理解とご協力なしでは、成り立たない状態です。 

  

この期待に応えるべく、地域ナンバーワンの院という責任と自負の元、日々、研究研鑽を重ねています。これからも、生涯を通じて、あなたと家族の健康をサポートする最後の砦であり続けられるよう、精進を重ねていくことをお約束します。  

国分寺市 50代 男性 首肩の痛み

首肩が痛く、朝、業務中につらかった思いから先生に声掛けしました。
特に機器等を使ってではないので良くなるか不安だったが、施術でつらい思いはなく、日に日に痛みがやわらいでいくことに喜びを感じました。
日頃の自己ケアの方法を教えて頂き、自分で心掛けて、方法について行った結果も改善がみられた要因と思います。
自分と同じつらい思いをしている方に勧めたい。

症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。

多摩市 60代 ご夫婦 腰・足のしびれ・首の痛み

奥様より

●最初どのようなお悩みがありましたか?
急に首が廻らなくなり頭が痛くなってきて、近くの整骨院に通ったが新人さんに施術されてからもっと痛くなった。

ご来院の前に不安なことはありましたか?
痛み、頭痛が取れるかどうか心配でした。

施術を受けてみた感想は?
優しく、痛みの解説をしていただき1回の施術で頭痛がとれてありがたかったです。

ここは良かった、または改善点を教えてください。
同じ先生に施術していただけるので安心でした。
早く体の痛みをとりたい方、体調を整えたい方にお勧めです。

旦那様より

腰痛と足のしびれがありました。
通院を続ける度に、確かな改善がみられました。
日頃から体の事をケアして行かなければと意識づけが出来たと思います。

症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。

 

小金井市 50代女性 首肩の痛み・テニス肘

●最初どのようなお悩みがありましたか?
首、肩の痛み、テニス肘をみて頂きました。

悩みの変化
毎回、家で出来るアドバイスを頂き少しずつ体調は良くなりました。

●ここは良かった、または改善点を教えて下さい。
私が通う前に、ひどい五十肩のようになった母をお願いしましたが、今では忘れてしまう程元気になり、心から感謝しております。

症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。

国分寺市 60代女性  体のふらつき、肩、首の痛み

●最初どのようなお悩みがありましたか?
体のふらつきや肩、首の痛みがありました。

ご来院の前に不安なことはありましたか?
施術を受けると逆に痛くなるのでは?という不安がありましたが、最初は体がこわばっていたものの、だんだん気持ち良く感じるようになりました。

●施術を受けてみた感想は?
ふらつきもかなり良くなり、自分の体のことが前よりよくわかった気がします。

●ここは良かった、または改善点を教えてください。
自分ができる方法をいろいろ教えて頂けてよかったです。続けてやってみようと思います。

●当院をどんな方に勧めたいですか?
痛みや姿勢に悩んでいる方に勧めたいと思います。

症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。

 

国分寺市 50代女性 首、肩の痛み・自律神経の不調


首と肩の痛く、自律神経系の不調がありお世話になりました。
15分間なので体に負担もなく、私には丁度良かったです。体の痛みも弱くなってきたと思います。
日常生活のアドバイスも参考になり、体操も教えて頂き、家で自分でもメンテナンス出来て良かったです。

 

症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。

 

首痛の原因とは

首の痛みの原因は多岐にわたりますが、大きく分けて筋肉や関節、神経の異常によるもの、そしてその他の要因によるものがあります。

筋肉や関節の痛みは、姿勢の悪さや長時間の同じ姿勢、寝違えなどが原因で起こりやすく、神経の痛みは、椎間板ヘルニアや 頚椎症などが原因で起こります。

また、ストレスや精神的な要因、病気、外傷なども首の痛みを引き起こす可能性があります。

首痛の主な原因

筋肉や関節の異常】

姿勢の悪さ:
長時間 猫背 や ストレートネック などで首や肩の筋肉に負担がかかり、痛みが生じます。

寝違え:
寝ている間の不自然な姿勢や、寝具が合わないことなどが原因で、首の筋肉や関節に炎症が起こり、痛みが生じます。

肩こり:
肩こりが首の筋肉の緊張を引き起こし、首の痛みにつながることがあります。
変形性関節症:首の関節の軟骨がすり減り、炎症や痛みが生じます。

神経の異常:
頚椎椎間板ヘルニア:首の骨の間にある椎間板が飛び出し、神経を圧迫して痛みや痺れを引き起こします。

頚椎症:
首の骨が変形し、神経を圧迫して痛みや痺れを引き起こします。
頸部脊柱管狭窄症:首の脊柱管が狭くなり、神経が圧迫されて痛みや痺れを引き起こします。

その他の原因:
ストレスによって首や肩の筋肉が緊張し、痛みが生じることがあります。
精神的な要因:うつ病や不安障害などが原因で、首の痛みが悪化することがあります。

外傷:
むち打ちなど、首の怪我によって痛みが生じることがあります。
感染症:肺炎などを起こした後に、首の骨に細菌が感染し、痛みや発熱が生じることがあります。
腫瘍:
首にできた腫瘍が神経を圧迫し、痛みが生じることがあります。
心臓の病気:狭心症や心筋梗塞などの心臓の病気が原因で、首や肩に放散痛が生じることがあります。

首痛の症状と対処法

症状:
首の痛み、こり、可動域の制限、痺れ、頭痛、吐き気など


対処法:
・安静にし痛む部分を無理に動かさず、楽な姿勢で安静にする。


・炎症がある場合は冷やし、筋肉の緊張が強い場合は温める。


・痛みのない範囲でストレッチやマッサージを行う。

・良い姿勢を意識し、長時間の同じ姿勢を避ける。


・ストレスを溜め込まないように、適度な運動やリラックスを心がける。


・専門医の受診:痛みが長引く場合や、痺れや吐き気を伴う場合は、整形外科や専門医を受診する。


首の痛みは、日常生活に大きな影響を与えることがあります。原因を特定し、適切な対処をすることで、症状の改善や再発防止につながります。

ご来店・施術の流れ

受付・施術の説明

カウンセリングシートに記入。スタッフから事前の施術の説明をします。

カウンセリング

痛み・不調の原因を見つけるため、丁寧にカウンセリングします。

検査・チェック

さまざまな検査を行い、状態を把握。原因を特定します。

施術

状態に合わせ、安心安全、やさしい施術で、根本へアプローチします。

セルフケア・今後の説明

セルフケアの説明。お体の状態から今後の説明をします。

お会計・次回予約

お会計後、次回のご予約をして終了です。

地図・Googleマップ

24時間ご予約フォーム(新規専用)

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

2回目以降の方はお電話にてお問合せ下さい。

(例:4月1日10:00~12:00、午後 など)

(例:4月2日10:00~12:00、午後 など)

(例:4月3日10:00~12:00、午後 など)

(例:山田太郎)

(例:000-000-0000)

(例:sample@yamadahp.jp)

(例:国分寺市大手町1-1-1)

(例:32歳女性、50歳男性 など)

症状はできるだけ詳しくご記入ください。

もう大丈夫ですよ!悩む前にまずはお電話下さい

国分寺整体からだばらんす

あなたのお悩みを聞かせて下さい

042-313-7881

時間 9〜19時 / 完全予約制

定休 日曜・不定休

グループ院のご案内

武蔵小金井整体からだばらんす

お気軽にお問合せください。

080-2161-7545

住所

〒184-0004 東京都小金井市本町1-16-8

受付時間

9:00~19:00

休業日

日曜・不定休

 
9:00~19:00×

お問合せはこちらをクリック

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

042-313-7881

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

「からだばらんす」とは

ご案内

営業日
 
9~19
営業時間

受付時間:
 9:00〜19:00 

駐輪場あり

定休日

日曜・祝日

ご来院されている地域

国分寺市本町、国分寺市南町、国分寺市本多、国分寺市泉町、国分寺市東恋ヶ窪、国分寺市東元町、小平市上水本町、小平市上水南町、小平市学園西町、八王子市、東村山市、東京都国分寺市、東京都小金井市、東京都府中市、東京都国立市、東京都小平市

ご来院される症状

頭痛・肩こり・腰痛・膝痛・四十肩・五十肩・産前産後・顎関節・不眠・うつ・パニック・自律神経失調症

お問合せ・お申込み

042-313-7881

お気軽にご相談ください。

ご予約はこちら

お知らせ

2025年7月1日

ホームページを更新

アクセス

住所

〒185-0012
東京都国分寺市本町4-13-13-101 国分寺駅北口より徒歩3分

詳しい行き方はこちら