国分寺市の整体 頭痛 不眠 肩こり 腰痛 膝痛 自律神経なら国分寺整体からだばらんすへ

国分寺整体からだばらんす

東京都国分寺市本町4-13-13-101 国分寺駅北口から徒歩3分

時間 9~19時 予約制

定休日 日曜・祝日

もう大丈夫ですよ!
悩む前に、まずはお電話下さい

042-313-7881

国分寺駅北口より徒歩3分/お子様連れ歓迎/完全予約制

肩こり【国分寺整体からだばらんす】

このページは2025年7月12日に更新しました。 

更年期の母を救いたい!治療家人生の始まり」

国分寺整体からだばらんすの池田です。
私の治療家人生は、母の症状を治すために始まりました。母は40代半ばから、ひどい更年期症状に悩まされ、ついには楽しかった仕事も早期退職し、療養を余儀なくされました。更年期の症状で顔の汗はダラダラ、動機、めまい、寝ても寝ても疲れが取れず、起き上がることさえできない日々が続きました。 

 

たくさんの治療を試しました。病院、鍼灸、マッサージ、健康食品、気功…。自分自身も、柔道整復師や鍼灸師の免許まで取り学び続けましたが、しかし、結局どこへ行っても、どんな方法を学んでも、改善しませんでした。 

  

「本物の手技との出会い。そして修行の日々」

  

ありとあらゆる改善方法を探していた時、今の師匠と出会いました。今まで見たこともない方法で、あっという間に改善してしまったのです。 師匠は、赤ちゃんからお年寄りまで最初はつらそうにしていても、帰るときには笑顔で帰っている。今まで自分が学んで来た常識は、その瞬間、音を立てて崩れました。そして、この手技こそ本物だと確信しました。 

母を救いたい。そして師匠のようにたくさんの人に笑顔になってもらいたい。そんな思いで、師匠に弟子入りし、修行の日々が始まりました。 

  

悩み、迷いながら1日何十時間も施術に明け暮れる日々でした。その甲斐あってか、非常に多くの患者さまに駆け込まれ、プロの治療家のセミナー講師、一般の方向けの整体教室を依頼されるようになりました。   

 

「地域ナンバーワン治療院へ。終わりなき研究の旅」 

  

今でも、年間何百万も費やし、整体、鍼灸、古武術など良いと言われるものは、学び研究をしています。そんな姿勢を評価して頂いてでしょうか。地域では類をみない、独自の理論を確立し、トップクラスの整体院になりました。 

  

更年期症状や産後うつ、不眠、生理痛など自律神経の乱れ、失調に強い治療院として、今ではご紹介でご来院される方が多く、予約も大変取りにくくなっており、皆さまのご理解とご協力なしでは、成り立たない状態です。 

  

この期待に応えるべく、地域ナンバーワンの院という責任と自負の元、日々、研究研鑽を重ねています。これからも、生涯を通じて、あなたと家族の健康をサポートする最後の砦であり続けられるよう、精進を重ねていくことをお約束します。  

国分寺市 50代女性 肩の激痛

T様 50代 音楽家 国分寺

・どんな症状でお悩みでしたか?

右肩に激痛があり、腕が上がらなくなった

「国分寺整体からだばらんす」に決められた理由は何でしたか?

以前、前院長先生の頃にもお世話になり、
親切にして頂いた

・来院前に戸惑った、不安になった、心配に思ったこと疑問は何ですか?

整骨院で良くなるのか、少し心配だった

・施術を受ける前と後での変化を具体的に教えて下さい!

初めにiPadでの画像での説明があり、良く分かった。コンスタン等に治療を受け、薄皮をはぐように良くなっている。
楽器演奏の職業病的な部分も、先生ご自身がベース奏者で理解が深く、安心して任せられる。

個人の感想であり、症状の改善には個人差があります。効果を100%保障するものではありません。

小平市 30代女性 肩こり

Y.W様 33歳 音楽関係 小平

どんな症状でお悩みでしたか?
肩こり、ガングリオン

「国分寺整体からだばらんす」にきめられた理由は何でしたか?
ホームページで見て、近かったから

・施を受ける前と後での変化を具体的に教えてください!
骨盤のゆがみがとれて楽になる

個人の感想であり、症状の改善には個人差があります。効果を100%保障するものではありません。

小平市 30代女性 看護師 肩こり

肩こり、腰痛が酷く、特に肩こりが辛かったです。
今までいろんなマッサージや整体に駆け込んで、その時は楽になっても帰り道には前の状態に戻っていたりしたので、変化があるのか心配でした。

ゴリゴリ、グリグリではないのに、動きが良くなったり痛みがなくなったりして、不思議だなーと思いました。

仕事が激務だったりすると不調はありますが、生理も生理痛も安定し、肩こり、腰痛もベースが良くなって安定したように思います。

前回との比較をしてもらったり、日常で出来るストレッチや、やめた方が良い習慣を教えてもらえたので良かったです。

肩こりで悩んでいて、腕が上がらない知人がいるので勧めたいです。

個人の感想であり、症状の改善には個人差があります。効果を100%保障するものではありません。

国分寺市 30代男性 肩こり・頭痛

最初、肩こり・頭痛で悩みがあった。

他の整体やマッサージにたまに通っていたが効果が感じられなかった。

「国分寺整体からだばらんす」の施術は他と異なっており、まず姿勢が悪いことに気付かされた。

効果もまだ3回目だが感じられる。

ひどい肩こりに悩んでいる人には勧めたい。

※個人の感想であり、症状の改善には個人差があります。効果を100%保障するものではありません。

国分寺市 30代女性 看護師 肩こり、首の痛み

S様 看護師

どんな症状でお悩みでしたか?
肩こり、首の痛み

「国分寺整体からだばらんす」に決められた理由は何でしたか?
ベビーカーで行けたこと、通いやすさ

・来院前に戸惑った、不安になった、心配になった疑問に思ったことは何ですか?
子どもがいて通えるかが心配でした

・施術を受ける前と後での変化を具体的に教えて下さい!
体が楽になりました。足首が弱いとは思っていなかったのでびっくりしました。しっかり治したいです。

個人の感想であり、症状の改善には個人差があります。効果を100%保障するものではありません。

そもそも「肩こり」の原因とは?

肩こりの主な原因は、筋肉疲労と血行不良です。

長時間の同じ姿勢や運動不足、ストレス、冷えなどが筋肉を緊張させ、血行を悪化させることが原因となります。


肩こりの原因を詳しく見ていきましょう。
 

1. 筋肉疲労と血行不良
肩や首の筋肉は、姿勢を保つために常に緊張しています。長時間同じ姿勢を続けると、筋肉が疲労し、血行が悪くなります。
血行が悪くなると、筋肉に酸素や栄養が十分に供給されず、疲労物質が蓄積し、肩こりとなります。


2. 姿勢の悪さ
猫背やストレートネックなどの姿勢の悪さは、首や肩の筋肉に負担をかけ、肩こりの原因となります。
特に、スマートフォンの長時間使用やデスクワークで前かがみの姿勢を続けると、首や肩への負担が大きくなります。


3. 運動不足
運動不足は、筋肉を衰えさせ、血行を悪くします。
肩や首の筋肉を動かす機会が減ると、筋肉が硬くなり、肩こりが悪化しやすくなります。
 

4. ストレス
ストレスは、自律神経のバランスを崩し、筋肉を緊張させます。
ストレスが続くと、肩や首の筋肉が常に緊張状態になり、肩こりが慢性化することがあります。


5. 冷え
冷えは、筋肉を収縮させ、血行を悪くします。
特に、夏の冷房や冬の寒さで体が冷えると、肩や首の筋肉が緊張し、肩こりが悪化することがあります。


6. その他の原因
なで肩、華奢な体型、加齢、睡眠不足なども肩こりの原因となることがあります。
まれに、内臓疾患や神経系の疾患が原因で肩こりが起こることもあります。


7. 予防と対策
正しい姿勢を意識し、適度な運動を心がけることが大切です。
ストレッチやマッサージで肩や首の筋肉をほぐし、血行を改善することも効果的です。
冷えを防ぎ、ストレスを解消することも重要です。


肩こりがひどい場合や、他の症状を伴う場合は、医療機関を受診することをおすすめします。

ご来店・施術の流れ

受付・施術の説明

カウンセリングシートに記入。スタッフから事前の施術の説明をします。5分

カウンセリング

痛み・不調の原因を見つけるため、丁寧にカウンセリングします。10分

検査・チェック

さまざまな検査を行い、状態を把握。原因を特定します。10分

施術

状態に合わせ、安心安全、やさしい施術で、根本へアプローチします。20分

セルフケア・今後の説明

セルフケアの説明。お体の状態から今後の説明をします。10分

お会計・次回予約

お会計後、次回のご予約をして終了です。5分

地図・Googleマップ

24時間ご予約フォーム(新規専用)

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

2回目以降の方はお電話にてお問合せ下さい。

(例:4月1日10:00~12:00、午後 など)

(例:4月2日10:00~12:00、午後 など)

(例:4月3日10:00~12:00、午後 など)

(例:山田太郎)

(例:000-000-0000)

(例:sample@yamadahp.jp)

(例:国分寺市大手町1-1-1)

(例:32歳女性、50歳男性 など)

症状はできるだけ詳しくご記入ください。

もう大丈夫ですよ!悩む前にまずはお電話下さい

国分寺整体からだばらんす

あなたのお悩みを聞かせて下さい

042-313-7881

時間 9〜19時 / 完全予約制

定休 日曜・不定休

グループ院のご案内

武蔵小金井整体からだばらんす

お気軽にお問合せください。

080-2161-7545

住所

〒184-0004 東京都小金井市本町1-16-8

受付時間

9:00~19:00

休業日

日曜・不定休

 
9:00~19:00×

お問合せはこちらをクリック

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

042-313-7881

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

「からだばらんす」とは

ご案内

営業日
 
9~19
営業時間

受付時間:
 9:00〜19:00 

駐輪場あり

定休日

日曜・祝日

ご来院されている地域

国分寺市本町、国分寺市南町、国分寺市本多、国分寺市泉町、国分寺市東恋ヶ窪、国分寺市東元町、小平市上水本町、小平市上水南町、小平市学園西町、八王子市、東村山市、東京都国分寺市、東京都小金井市、東京都府中市、東京都国立市、東京都小平市

ご来院される症状

頭痛・肩こり・腰痛・膝痛・四十肩・五十肩・産前産後・顎関節・不眠・うつ・パニック・自律神経失調症

お問合せ・お申込み

042-313-7881

お気軽にご相談ください。

ご予約はこちら

お知らせ

2025年7月1日

ホームページを更新

アクセス

住所

〒185-0012
東京都国分寺市本町4-13-13-101 国分寺駅北口より徒歩3分

詳しい行き方はこちら