国分寺市の整体 頭痛 不眠 肩こり 腰痛 膝痛 自律神経なら国分寺整体からだばらんすへ

国分寺整体からだばらんす

東京都国分寺市本町4-13-13-101 国分寺駅北口から徒歩3分

時間 9~19時 予約制

定休日 日曜・祝日

もう大丈夫ですよ!
悩む前に、まずはお電話下さい

042-313-7881

国分寺駅北口より徒歩3分/託児無料/提携駐車場あり/予約制

腰椎椎間板ヘルニア【国分寺整体からだばらんす】

このページは2022年9月1日に更新しました。

国分寺整体からだばらんすでは日本で唯一当店だけの整体技術「自律神経整体」を使い、全身のバランスを取り戻し、痛みの根本原因を取り除く事により、今まで病院や接骨院、整体院に行っても改善が見込めなかった方を改善へ導いていくことができるのです。

そのいずれも痛い場所ばかりを追って、全身のバランスに不可欠な「自律神経」に着目せずに体の歪みだけを原因にしているのが現状です。体の歪みのほとんどは「筋肉」「内臓」「循環」などをコントロールする、「自律神経の乱れ」からくるという事実を基に生み出された、独自の理論が当店の施術です。これを受ける事ができるところは全国でも数少ないのです。

しかもそれだけではなく、整体をした時だけ楽になっても仕方がありません。あなたの生活習慣から、からだの使い方を治さなければまた同じように症状をくり返してしまうからです。そこで当院では再発しにくい身体になるよう、セルフケアストレッチまで指導を致します。

新型コロナウイルスへの対応について

※国分寺整体からだばらんすでは安心してご来院いただくために、【マスク着用での応対】【手洗い、うがい、検温】【設備の消毒】【アルコール消毒液の設置】【定期的な換気】を実施しています。ご理解・ご協力をお願いいたします。

更年期の母を救いたい!治療家人生の始まり」

国分寺整体からだばらんすの池田です。
私の治療家人生は、母の症状を治すために始まりました。母は40代半ばから、ひどい更年期症状に悩まされ、ついには楽しかった仕事も早期退職し、療養を余儀なくされました。更年期の症状で顔の汗はダラダラ、動機、めまい、寝ても寝ても疲れが取れず、起き上がることさえできない日々が続きました。 

 

たくさんの治療を試しました。病院、鍼灸、マッサージ、健康食品、気功…。自分自身も、柔道整復師や鍼灸師の免許まで取り学び続けましたが、しかし、結局どこへ行っても、どんな方法を学んでも、改善しませんでした。 

  

「本物の手技との出会い。そして修行の日々」

  

ありとあらゆる改善方法を探していた時、今の師匠と出会いました。今まで見たこともない方法で、あっという間に改善してしまったのです。 師匠は、赤ちゃんからお年寄りまで最初はつらそうにしていても、帰るときには笑顔で帰っている。今まで自分が学んで来た常識は、その瞬間、音を立てて崩れました。そして、この手技こそ本物だと確信しました。 

母を救いたい。そして師匠のようにたくさんの人に笑顔になってもらいたい。そんな思いで、師匠に弟子入りし、修行の日々が始まりました。 

  

悩み、迷いながら1日何十時間も施術に明け暮れる日々でした。その甲斐あってか、非常に多くの患者さまに駆け込まれ、プロの治療家のセミナー講師、一般の方向けの整体教室を依頼されるようになりました。   

 

「地域ナンバーワン治療院へ。終わりなき研究の旅」 

  

今でも、年間何百万も費やし、整体、鍼灸、古武術など良いと言われるものは、学び研究をしています。そんな姿勢を評価して頂いてでしょうか。地域では類をみない、独自の理論を確立し、トップクラスの整体院になりました。 

  

更年期症状や産後うつ、不眠、生理痛など自律神経の乱れ、失調に強い治療院として、今ではご紹介でご来院される方が多く、予約も大変取りにくくなっており、皆さまのご理解とご協力なしでは、成り立たない状態です。 

  

この期待に応えるべく、地域ナンバーワンの院という責任と自負の元、日々、研究研鑽を重ねています。これからも、生涯を通じて、あなたと家族の健康をサポートする最後の砦であり続けられるよう、精進を重ねていくことをお約束します。  

施術の経過・症例ファイル

国分寺市 脊柱管狭窄症

左写真が施術前、右が施術後

5年ほど股関節が痛み、夜寝がえりができず、歩くのも10分までの脊柱管狭窄症。週一回の整体で歪みが取れ、朝まで眠れるように。

国分寺市 ヘルニア

左写真が施術前、右が施術後

ヘルニアで左へ歪み、右の腰、股関節に痛み。週2回の整体で2カ月でまっすぐ立てるように。痛みもだいぶ良くなりました。

症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。

「腰椎椎間板ヘルニア」とは

こんにちは。
国分寺整体からだばらんすです。

 

当店には「腰のヘルニア」でお困りの方がたくさんいらっしゃいます。

 

背骨(脊椎)は場所により頚椎、胸椎、腰椎、仙椎、尾骨と呼ばれます。背中から触れるところが脊椎の棘突起と呼ばれ、その前に椎体があります。

 

その椎体と椎体の間にクッションの役割をする椎間板があります。椎体はおおきく水分が豊富でゼラチン状の髄核と、それを囲んでコラーゲンが豊富な繊維輪があります。

椎間板が変性を起こし繊維リンが破れてしまい、そこから髄核、繊維リンの一部が後方、後側方へ飛び出して神経根、馬尾神経に圧迫をし、症状が出ます。

 

また生まれつき腰椎椎間板ヘルニアになりやすい体格、体質の方もいらっしゃいます。まだはきりとした因果関係は証明されていませんが、ご家族で腰椎椎間板ヘルニアだった方は遺伝的な原因でヘルニアの症状が出やすい傾向にあるようです。

「​腰椎椎間板ヘルニア」の特徴とは!

腰椎椎間板ヘルニア」は20~40歳の男性に多く、腰の4・5番目の骨(脊椎)、次いで5番目の腰痛と1番目の仙椎の間に多くあらわれます。

 

神経根型は通常片側に症状が出ます。

  1. 坐骨神経痛
  2. 足のしびれ
  3. 感覚が鈍くなる
  4. 力が入りにくい
  5. 腱反射の減弱、消失

感覚が鈍くなるものは一般的に

ヘルニア障害される神経根感覚が鈍くなる場所
腰椎3~4番目の間L4ふくらはぎ~足の指の内側
腰椎4~5番目の間L5ふくらはぎ外側、足の甲側、足の中指
腰椎5~仙椎1番目の間S1ふくらはぎ後ろ、足の指の外側

 

ご来店・施術の流れ

受付・施術の説明

カウンセリングシートに記入。スタッフから事前の施術の説明をします。

カウンセリング

痛み・不調の原因を見つけるため、丁寧にカウンセリングします。

検査・チェック

さまざまな検査を行い、状態を把握。原因を特定します。

施術

状態に合わせ、安心安全、やさしい施術で、根本へアプローチします。

セルフケア・今後の説明

セルフケアの説明。お体の状態から今後の説明をします。

お会計・次回予約

お会計後、次回のご予約をして終了です。

地図・Googleマップ

提携駐車場ございます

初回は1時間、2回目以降は30分まで無料です。
お気軽にご利用ください。

駐車証明書の発行手順

  1. 入庫時、精算機にて利用証明書を発行します。
  2. 利用証明書発行手順
    駐車区画番号をおす  利用証明書発行ボタンをおす  利用証明書がでてきます
  3. 受付時に利用証明書をお渡しください。
  4. 会計時に時間分のサービス券をお渡します。

注意事項
利用証明書がない場合、サービス券をお渡しできないことがございます。

「国分寺北口SSパーク」
「国分寺整体からだばらんす」から徒歩3分。
国分寺本町郵便局、アイン薬局さんの間です。

料金(税込) 

初回カウンセリング料¥2,200
施術指導料¥6,600 

ご予約フォーム(新規専用)

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

2回目以降の方はお電話にてお問合せください。

(例:4月1日10:00~12:00、午後 など)

(例:4月2日10:00~12:00、午後 など)

(例:4月3日10:00~12:00、午後 など)

(例:山田太郎)

(例:やまだたろう)

(例:000-000-0000)

(例:sample@yamadahp.jp)

(例:東京都)

(例:千代田区大手町1-1-1)

(例:32歳、50代 など)

症状はできるだけ詳しくご記入ください。

おすすめのページ

料金

当院の施術料金はこちら。

スタッフ紹介

国分寺整体からだばらんすのスタッフ紹介はこちら。

喜びの声

たくさんの「喜びの声」はこちら。

もう大丈夫ですよ!悩む前にまずはお電話下さい

国分寺整体からだばらんす

あなたのお悩みを聞かせて下さい

042-313-7881

時間 9〜19時 / 予約制

定休 日曜・祝日・不定休(外部研修参加のため)

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

042-313-7881

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ご案内

営業日
 
9~19
営業時間

受付時間:
 9:00〜19:00 

提携駐車場・駐輪場あり

定休日

日曜・祝日・不定休

ご来院されている地域

国分寺市本町、国分寺市南町、国分寺市本多、国分寺市泉町、国分寺市東恋ヶ窪、国分寺市東元町、小平市上水本町、小平市上水南町、小平市学園西町、八王子市、東村山市、東京都国分寺市、東京都小金井市、東京都府中市、東京都国立市、東京都小平市

ご来院される症状

頭痛・肩こり・腰痛・膝痛・四十肩・五十肩・産前産後・顎関節・不眠・うつ・パニック・自律神経失調症

お問合せ・お申込み

042-313-7881

お気軽にご相談ください。

ご予約はこちら

お知らせ

2022年10月1日

ホームページを更新

アクセス

住所

〒185-0012
東京都国分寺市本町4-13-13-101 国分寺駅徒歩3分

詳しい行き方はこちら